田植えの研修に行って、「組織づくり」について学んできました。

車で4時間ほど。上越市へ。 今回は私たちのレストランで仕入れている「お米」の生産現場を訪問しました。 メンバーはこの方たちです。 1人、サンドイッチ屋の方が混ざってます。お米使ってない業態ですが悪しからず。 産地研修なので。まずは田植えから始め…

店長と料理長からの手紙、2019年の二子玉川の話。

100本のスプーンFUTAKOTAMAGAWAで働くあなたへ 僕たちは本気だ。 想像してみてほしい。 3年後の100本のスプーンを。 1年後の自分を。 明日のお客様の笑顔を。 大切な人を想いやる。 それを受け取ったあなたが また誰か(お客様、仲間、家族)を大切に想う。 想…

店長と料理長からの手紙、2019年のあざみ野の話。

100本あざみ野の仲間へ いつもお店を支えてくれてありがとう。 皆さんはお店のことが好きですか? 皆を見てると、お店やいつもお店に来てくれる常連さんや働く仲間のことが大好きな気がします。 「この人の為に何かやってあげたい」なことから、お客様が感動…

お店に新しい作品を飾ったので、作家さんにも見ていただき、ちょっと話も伺ってみたので共有します。

叔父が、たまに死ぬ練習をしているんですよ。 作品のことを伺おうと思って、お会いしたのに。全然関係ない。 でも、もしかしたら関係深いのかもしれない。この言葉ばっかり頭に残ってしまいました。 前田さんには少し変わった叔父さんがいて。 40歳から急に…

実家の両親、出稼ぎの倅、そんな感じてお付き合いしていきたい畑でした。

9月の下旬。長野県へ。 一ノ瀬さんの畑を訪ねました。 家庭菜園のつもりだったらしいのですが。 気がつけば、美味しい野菜が食べきれないくらい収穫できるようになって。 自宅だけでは食べきれないので、是非、使っていただきたいと。 そんなことから話が転…

沼津港に行ってきました。

先日、沼津に行ってきました。 朝の4時にお店を出発。 メンバーは、シェフ、店長、おがわ、私。 カモメの朝礼。 漁港に着いたのが5時半ごろ。 競りの見学を。 目利きの人たちの熱気。 床一面の魚。 お店で使っているメヒカリなんかも。 競り落とした魚には…

お店でフラッシュモブをやりたいですと言われて、最初は面倒だったのに、気がついたらめちゃくちゃ愉しくなっていたという話。

我々はサヤのことがとても好きなので。 普通なら面倒だなと思ってしまうようなことだったけど。 断れませんでした。笑 そんなこんなで。 彼女のサークルのメンバーが。 お店に打ち合わせ来るようになったんですね。 最初は。 永井くんという誠実そうな1年生…

烏龍茶から考える仕事論。組織論。誰にも頼まれていない仕事が生まれるカルチャーってお店の財産だなという話。

ある日。 突然、ウォッシャーに烏龍茶のジャーが設置された。 私達のお店は窓が多くて、天井も高くて開放的である。 一方で、夏は冷房を入れても冷気は逃げていくし。 陽の日差しが容赦なく店内の温度を上げる。 そして、スタッフは汗をかく。 忙しいランチ…

店長(リーダー)に必要なことは旗を振ることだけではなくて、足跡を残すことではないかという気づき。

店長に求められる仕事って、「こうありたい」という未来を描くこと。要するにビジョンを語って、旗を振って、チームを一枚岩にすること。そういうことだろうと思っていました。昨日まで。 でも、実はそれだけじゃないんだと。昨晩、クローズ後に岩田さんの買…

私たちの正解はいつだって「お客様に小さなことでも嬉しく感じてもらうこと」それだけなんじゃないかな、という話

「それなら、メインもパスタも別の機会にしましょうか」 昨日の話。 久しぶりの青空に気分が良くなり。そうだ父さんにネクタイでもプレゼントするかと。思い立って、実家へ帰ることに。 母さんに連絡すると。「夕飯はミートソーススパゲッティの予定」とのこ…

不器用な僕でも一点突破すれば居場所はつくれたよ、という話。

不器用な人たちへ。 正確には。 僕と同じで不器用な人たちへ。笑 あずささんとかね。ひとみさんとかね。凄いんですよ。まだ1年経ってないのに。気がついたら、アテンドもデシャップも。もちろんお客様への心遣いも。僕の想像を超えた仕事をしていますから。…

予約をとるときの魔法の言葉を教えちゃう。

1人でフルコース食べたことありますか。 私はあります。 寂しいヤツだなと思った、そこの貴方。 その通りです。寂しい。笑 でも平日休みだとね。 1人で行動する時間が必然的に増えるんです。 そこで、何がしたいか。 自分に問うてみるわけです。 そうすると…

シェフと畑に行ってみたら、想像以上に面白かったので、みんなにも共有したくなった話。

小泉さんの畑に行ってきました。 今回の僕が感動したポイントを3つほど共有します。 自分たちのお店で使っている食材に関して。 みんなの理解と愛がちょっとだけ深まったら嬉しいです。 まずは畑の場所をおさらい。お店からは車で1時間ほどです。 少し山の…

その仕事は"自分事"になっているかどうか、その一線についての話。

昨晩の話。 60代後半くらいの女性がラザニアを注文しました。ところが、想像していたものよりも「固い」とのことで、満足して頂けなかったようで。野菜の歯ごたえをウリにしていたのだけど、それが事前には伝わってなかったことで、もっと別物を期待させてし…

仕事と作業の違いは「意思」があるかどうか、ということを深夜の雑談で再確認した話。

ホットコーヒーのお替わりを15時で止める。 この決定に対して、賛否両論が巻き起こった。 「いやいや、それはお店の都合じゃない。14:55に来店してくださったお客様に申し訳ないと思う」 「ああ、それはいいですね!ホットコーヒーのロスが減らせると思いま…

「好き」とか「嫌い」とかって当たり前だけどあるわけで、それは仕事でも同じだよなあという気づき。

当たり前だけど。 好きな人に会うのは嬉しい。 僕は恋人との遠距離恋愛が3年目に突入しそうなのだけど。 半年に1回はどちらかが飛行機に乗って5956海里(9576km)を移動する。 飛行機代とか滞在費とか考えると、なかなかコストのかかる方法。 だけど、6ヶ月…

2018/01/08(学んだことは誰にも奪われない、学びたい気持ちも誰にも奪えない)

素敵なコピーに出会いました。 youtu.be 「学んだことは誰にも奪われないから」 いいコピーだ。 先日、プチ窃盗にあいまして。自転車のライトが盗られてしまって、ついでにタイヤもパンク。僕の「足」は奪われてしまったので、駅から歩いてお店に向かいまし…

「いいチーム」には「評価される機会」が多い、という仮説を検証してみようかな、という話

店長になってから、ずっと考えている”問い”の一つが。 「いいチームとは何か?」 です。 みんなはどう思いますか? 僕はまだ見つけていません、正解。 でも、今のところ3つの仮説を持っています。 === 「いいチーム」の条件 1,いいチームには、共通の…

2017/10/26(相手への興味や関心を持っていることを伝える最もシンプルな方法は「質問する」ことかも)

先月から齋藤くんと、あるプロジェクトを始めました。 「必ず月に2回、いいお店に足を運んで、レストランという世界の深さや豊かさを、舌と胃袋で鮮やかに実感する会」 というプロジェクト。 命名は今しましたが。 要するに、月に2回、斎藤くんが僕が独断で…

2017/08/21(出会える、という才能について)

自分にとって必要な”誰か”に出会える才能。 特別な能力はなにもない自分ですが。 唯一見つけた才能が、これですね。 小さなことだけど、最近だって。 キッチンのメンバーが減ってしまって、もう本当にどうしようもないのではないか?と思っていたら、アッキ…

2017/08/18(ビールが苦手なビールの営業、コドモが苦手なファミレスの店長)

先日、ビールメーカーの営業さんと商談をしました。 クラフトビールの導入に関して。 その方が言うんです。 Nさん:「実は僕、ビール好きじゃなかったんですよ」 え? Nさん:「学生の頃から”チューハイ男子”だったんで、僕。むしろビールって苦手な部類だっ…

2018/08/17(今日は天気が良いですね、という一言だけで)

「今日は雨が降ってるので少し冷えますね」 昨日の話だけど。 入口でお客様をお迎えしているときに。 光さんがそんなことを一言添えていました。 同じく昨日の話だけど。 彩花に「いつから飲食の仕事が好きになったんですか?」みたいなことを聞いたら。(彼…

2017/08/11(函館の朝市場で獲れたてのイカを食べて感動した話)

函館の朝市場で獲れたてのイカを食べて感動した話。 あ、でも感動したのは。 正確には"イカ"ではなくて。 食堂の"オジちゃん"です。 その日の僕のオーダーは以下の通り。 ・イカソーメン(名物らしいが要はイカ刺し) ・グラスビール(朝からごめんなさい) ・磯…

2017/08/02(駅弁食べながら、マーケティングに頼り過ぎてはいけない、と気をつけたいと思った話)

新幹線で食べる駅弁にお気に入りってありますか。 僕はあります。 以前、マッキー牧元さん(食べ歩きの名人)が紹介していた記事を読んで、以来、マイ定番。 「てとて」さんの焼き魚弁当。もはや、これを新幹線で食べるために、わざわざ遠出していると言っても…

2017/07/28(なんで嬉しいのかわからないことに出会えたら、それはアナタを知るチャンスかもしれない、という話。)

会社の同期が転職活動をしている。 そして、彼の推薦文を僕が書いた。 本人は絶対に読まない、という条件で。笑 それが一ヶ月前の話。 昨晩、連絡があった。 「書類選考に通りました」 正直。 推薦状を書いて欲しいと頼まれたときは、あまり乗り気ではなかっ…

2017/07/14(仕事のため貴方がいるのではなくて、貴方のために仕事があるんだよ、っていう話。)

今日は、あるひとりのスタッフに向けて。 仕事のため貴方がいるのではなくて。 貴方のために仕事があるんだよ。 という話。 8月でタカアキが退職しますね。 今の学生たちを1から育ててきてくれた人だし。 僕よりも飲食の経験も長くて、ワインにも詳しい。 …

2017/07/03(”切迫感”を持っている人ほど、着実に”幸せ”になるかもしれない、という話)

お店にいると、スゴイことが起こる。 インスタでレイラが賞賛された件も。 僕にとってはスゴイことでした。 そのことについて少し書いてみます。 半年前くらいかな。彼女が面接に来たのは。 正直。最初は無理じゃないかなと思いました。お店で接客をさせるの…

2017/06/28(”言葉”以上に伝わってしまうことがある、ということをお客様から教えていただいた、という話)

何を隠そう。 レストラン人生はまだ1歳の、よちよち歩きなものですから。 この1年間。 お客様に随分と叱っていただきました。 ときには、本社宛のメールで。ときには、置き手紙という形で。ときには、客席で。 そんな中でも。 「あそこで叱っていただいたか…

2017/06/26(食事は”予約”から始まっている)

最近、予約が増えてます。ありがたいことに。 例えば、6月の予約件数は281組(1646人)です。(当日予約を除く) そのうち、76%の214組が電話予約。 月間30日で割ったら、1日7回は電話を受けてます。 今日は、そんな電話での”予約”について気がついたことを…

2017/05/07(人件費について考えてみました)

人件費を”管理(削減)するもの”ではなくて、”分配するもの”って考えてみたら、腑に落ちた話。 誰も気がついていないかもしれないけど。 僕は4月に入ってから人件費を毎日算出しています。(今までは週ごとでした) まったく店長らしい仕事を始めたわけです…