2017/07/28(なんで嬉しいのかわからないことに出会えたら、それはアナタを知るチャンスかもしれない、という話。)

会社の同期が転職活動をしている。

 

 

 

そして、彼の推薦文を僕が書いた。

本人は絶対に読まない、という条件で。笑

 

 

 

それが一ヶ月前の話。

 

 

 

昨晩、連絡があった。

 

「書類選考に通りました」

 

 

正直。

推薦状を書いて欲しいと頼まれたときは、あまり乗り気ではなかった。お店のスタッフが急に倒れて来れなくなったり、営業中にガラスが爆発して後処理に追われたり、とにかく目の前に対処しないといけない問題が山積みだったので。

 

 

 

でも、早く転職しろ!と吹っかけたのも、この会社が良いと思う!と鎌をかけたのも、いつかの酔っ払いの僕なので。

 

 

 

断るわけにもいかず。

 

 

 

しかも。

彼の人生がかかっているから。

手を抜くわけにもいかず。

 

 

朝の5時くらいにお店に出てきて、3時間くらいかけて、書きました。推薦状。

 

書いてみたら、8割くらいは彼の改善すべき点に関しての話になっていたので、もはや推薦状というよりも、密告状。

 

 

とにかく書いた。面倒だなという本音を誤魔化しつつ。

 

 

 

 

 

それでも。

 

 

 

通った、という一報に。

なんだか嬉しい自分がいる。

 

 

 

 

「ありがとう!」とか。

「貴方のおかげです!」とか。

 

 

 

そういうことを言われたわけじゃない。

 

 

「通りました。」 

 

 

 

という報告だけなのに。

なぜだろう。嬉しい。

 

 

 

 

それで、考えた。

 

もしかしたら、僕は"目に見えないもの"(この場合は同期の性格とか人格とか生き様とか)を誰かに言葉という道具を使って、伝えることができる、その手応えが無性に嬉しいのかもしれません。

 

 

 

どうやってまとめようか。。。笑

 

 

 

そうですね。自分でも「なんで嬉しいのかわからないこと」に出くわせたら。それはね自分のことを知るためのチャンスかもしれません。

 

 

 

だから、自分の"嬉しい"に敏感でいるといいかもしれないですね。

 

例えば、毎日ひとつ"嬉しい"を見つけることを目標にしてみたらどうでしょう。

 

「私は将来的何をしたいのか?」なんて、壮絶で答えのない問いかけに、いちいち絶望することもなくなるかもね。

 

 

 

ハルカが「自分で掃除したフローリングで寝るのが好き」という話を聞いて、帰り途に脈絡もなく考えたこと、でした。笑

 

 

 

 

:)