2017/07/03(”切迫感”を持っている人ほど、着実に”幸せ”になるかもしれない、という話)

 
 
 
 
お店にいると、スゴイことが起こる。
 
 
 
インスタでレイラが賞賛された件も。
僕にとってはスゴイことでした。
 
 
 
 
そのことについて少し書いてみます。
 
 
 
 
 
半年前くらいかな。彼女が面接に来たのは。
 
正直。最初は無理じゃないかなと思いました。お店で接客をさせるのは。
まだ高校生だし。もごもご喋るし。動きも鈍そうだし。
ここまで書くと、僕がすごく悪いやつみたいですが。笑
 
 
 
つまり、その当時の僕は想像できていなかったわけです。
半年後に彼女がお客様から賞賛される未来も。
仲間から愛されて、お店にとっては無くてはならない存在になるということも。
 
 
半年間で彼女は急成長しました。(まだまだ頑張って欲しいけどね!)
お客様に向ける笑顔も、つくれるドリンクの種類も、仲間との関係性も。
着実に一歩づゝ、ときには叱られながら、自分で掴んできた。
 
 
 
 
きっと、彼女の見えている世界は、半年前と現在では全く違う。
 
 
 
 
そうやって彼女が成長できた理由。
その一つは”切迫感”だと思います。
 
 
 
れいらが時々、話すことで。
 
「死んでも前のバイト先には戻りたくないです」
 
もともと、某ファミレスでバイトしていた頃に。
自分がやってもなことで責められたりして、結構辛い思いをしたらしいです。
 
16歳の女の子が、初めてのアルバイトで。
不条理に責められて、言い訳もできない。
追い詰められちゃいますよね。
 
 
それで、彼女はそこから逃げ出しました。
そして、ここなら大丈夫と信じて飛び込んできました。
 
 
 
だから。
 
 
「ここで頑張って、認められたい」「もう逃げ出したくない、あんな思いは二度としたくない」
そんな「切迫感」を根っこに抱えているんじゃないかと思うんです。
 
 
普通は排除したいですよね。
”切迫感”なんて。
自分の生活から。
 
 
 
でもね。
「ここで頑張るしかない」という気持ちが。
何かを変えたいときには、大きな原動力となることもあるんだって。
彼女を見ていて、僕はそう感じました。
 
 
 
それが、社会的に重要なことかどうかなんてあまり関係なくて。(世界中から飢餓をなくしたい!とか、戦争のない世界をつくりたい!とか)
すごく個人的な理由で全然構わない。(バイト先での苦い経験から開放されたい)
 
 
 
むしろ、個人的な理由であればあるほど、それは本当のことで、誰にも動かせない理由になる。
 
 
 
ちょっと話が逸れますが。
 
 
先月くらいに彼女にとって、とっても辛いことが起こりました。
それで、学校を辞めることを真剣に考えていたようです。
 
 
そのときに。
「学校を辞めても、ここでずっと働かせてもらえますか?」って。
 
 
 
スゴイね。
 
 
「ここしかない」と向き合い続けたら。いつのまにか、「ここがある」に変わってたんですから。
 
 
 
”切迫感”が”幸せ”につながっているなんていうことを。
彼女から僕は教えてもらいました。
 
 
 
もしも、自分の中に小さな”切迫感”を見つけたら。
大事にしていいんじゃないかな。
それが幸せになるための、入口かもしれないから。
 
 
 
:)